Osaka Medical College
大学紹介
大学紹介TOPへ
教育
教育TOPへ
研究
研究TOPへ
学生生活
学生生活TOPへ
国際交流
入試
入試情報TOPへ
大阪医科大学(以下、「本学」という。)は、使命・教育目的・教育目標を実現するため、内部質保証が重要であるとの考えに基づき、自律的かつ恒常的に自己点検・評価を行い、PDCAサイクルを適切に機能させることによって、教育及び研究水準の向上を図り、学生の学習の充実及び学習成果の向上を推進し、医療人養成機関としての人材養成機能を強化することにより、社会的使命を果たすことを内部質保証の目的とする。
本学における内部質保証は、学長を中心とした学内要職者等から組織する「教育戦略会議及び研究戦略会議(以下、「戦略会議」という。)」が全学的な教学マネジメントの観点から推進するとともに、次の各号に関することに責任を負うものとする。 (1) 内部質保証推進に必要な各種方針の策定及び検証 (2) 学習成果、教育課程及び入学者選抜の成果の検証 (3) 外部認証評価の実施 なお、各センターを始めとする学内組織等は、戦略会議による検証結果及び改善計画並びに教学マネジメントに関する目標及び方向性等を受け、教育活動を展開するとともに、具体的な改善及び改革のための施策を立案及び実行するものとする。