対象者別
在学生の方
保護者の方
卒業生の方
学内・教職員の方
大阪医科大学病院
採用情報
アクセス
資料請求・お問い合わせ
English
Osaka Medical College
大学紹介
大学紹介
大阪医大について
学長あいさつ
学長室のHP Open Mind
建学の精神・学是
歴史・沿革
倫理心得
採用情報(別サイトへ移動します)
大学の取り組み
情報公開
社会貢献
私立大学等改革総合支援事業
高大接続
内部質保証推進
自己点検・評価
広報(学報・大学要覧)
公開講座
キャンパスマップ
施設紹介
会場使用のご案内(本部キャンパス/本部北キャンパス)
ご支援のお願い
さつき会(献体について)
大学紹介TOPへ
教育
教育
学部
医学部 医学科
教室一覧
理念とポリシー
カリキュラム
シラバス
医師国家試験
各種数値データ(在籍者数等)
卒業後の臨床研修先
さつき会(献体について)
看護学部 看護学科
理念とポリシー
カリキュラム
シラバス
研究領域一覧
教員一覧
国家試験
進路・就職
各種数値データ(在籍者数等)
大学院
医学研究科
医科学専攻修士課程
・医科学専攻修士課程 入試
医学専攻博士課程
・医学専攻博士課程 入試
看護学研究科
博士前期課程(修士)
博士後期課程(博士)
大学院入試
国際交流・留学
卒後研修
大阪医科大学の教育の特色
教育TOPへ
研究
研究
研究最前線
OMC’s Translational Research
健康寿命をのばす たかつきモデル
Development
研究支援センター
・実験動物部門
・研究機器部門
・研究推進部門
・TR部門
・医療統計室
研究推進課
Activities
医学部 教室一覧
看護学部 研究領域一覧
研究者を探す
Innovation
産学連携
特許情報
研究拠点育成
若手研究者奨励制度
競争的資金
Ethics
倫理審査
・委員会について
・特定臨床研究
・利益相反委員会
・研究中課題一覧
シーズ&ニーズ集
Journal
Bulletin OMC
看護研究雑誌
大阪医科大学の特色ある研究
研究TOPへ
学生生活
学生生活
医学部 医学科
年間スケジュール
学納金
奨学金・特待生制度
学生生活の手引き
証明書等の発行
看護学部 看護学科
年間スケジュール
学納金
奨学金
就職支援
学生生活の手引き
証明書等の発行
クラブ・サークル活動
新入生学外合宿
学生生活TOPへ
国際交流
国際交流
入試
入試
医学部 医学科
入試情報
オープンキャンパス
入試説明会
シラバス
ガイダンス
資料請求
看護学部 看護学科
入試情報
オープンキャンパス
入試説明会
シラバス
ガイダンス
資料請求
大学院 医学研究科
・医科学専攻修士課程 入試
・医学専攻博士課程 入試
2021年4月
大阪医科薬科大学 誕生
大学院 看護学研究科
入試情報
科目等履修生募集情報
入試説明会・個別相談会について
入試情報TOPへ
大阪医科大学病院
採用情報
アクセス
資料請求・お問い合わせ
English
在学生の方
保護者の方
卒業生の方
学内・教職員の方
CLOSE
MENU
証明書等の発行
学生生活の手引き
各種傷害保険
ホーム
学生生活
証明書等の発行
証明書の種類
和文
英文
手数料(1通)
発行に要する時間
1
在学証明書
○即日
○
和文:300円
英文:1,000円
全ての英文証明書及び平成8年3月以前に卒業された方の証明書の発行には、1週間程度かかります。
2
卒業証明書
○即日
○
3
卒業見込証明書
○即日
×
4
成績証明書
○即日
○
5
在学期間証明書
○
×
6
調査書
○
×
※1 上記以外の証明書等が必要な場合は、学務部学務課にお問い合わせください。
※2 大学院生及び研究生の証明書・依頼書の発行については、「
大学院医学研究科 各種申請様式
」から証明書交付願をダウンロードしてください。
申込み方法
窓口申請
「証明書の種類」で即日となっている証明書は、窓口で発行手数料を添えて申請いただければ、当日発行することができます。その他の証明書を申請されて、翌日以降再度お越しいただけない場合は、郵送も可能です。ただし、送料は別途ご負担いただきます。
なお、休業期間中は証明書の発行、受付を行っていません。
申請は原則、本人が行ってください。代理人が申請を行う場合は、証明書を必要としている本人からの「委任状」と証明書を必要としている本人の身分が証明できる物をご持参のうえ申請してください。それ以外の申請は認めません。
受付時間
月~金曜日
8:30~16:00
第1・3・5土曜日
8:30~12:00
休業期間
第2・4土曜日、祝祭日、創立記念日(6月1日)及び
冬季休業期間中(12月29日~1月3日)
郵送申請
郵送で申請される場合には、(1)~(4)の書類をすべて学務部に送付ください。
到着は郵便状況の影響を受けますので、余裕を持ってお申し込みください。
(1)証明書交付願
証明書交付願
をプリントアウトし、必要事項を記入のうえ捺印ください。
(2)本人の身分証明書
運転免許証・健康保険証・パスポート等いずれか一点のコピー
(3)発行手数料
以下のいずれかをご利用ください。
・郵便局の定額小為替(6か月以内に購入し、何も記入していないもの)
・普通為替
・現金書留
(4)返信用封筒 (宛名明記・切手貼付)
<返信用封筒のサイズと切手代>
証明書枚数
封筒サイズ
返信用封筒貼付切手
郵送料金(速達料金を含む)
1~2通
角3(21.6×27.7cm)
120円 (410円)
3~5通
角2(24.0×33.2cm)
140円 (430円)
注意とお願い
証明書に記載する氏名は卒業時点のものに限ります。
FAX、電子メールによる発行申込みは受付けておりません。
休業期間、コンピューターのメンテナンスや不具合等で証明書発行業務ができない時期もありますので、時間に余裕をもって申請ください。
お申し込み・お問い合わせ先
〒569-8686
大阪府高槻市大学町2-7
大阪医科大学 学務部 証明書係
TEL 072-684-6227(直通)
FAX 072-684-6884
2019年5月1日現在
※無断転載禁止